こんにちは。
このところ、気温の変化にいまひとつついて行けず、しまうつもりでいた少し厚手のカーディガンを羽織ったり、脱いで持ち歩いてみたりを繰り返しています。
わたしの周りでは、風邪をひいている人もチラホラといて、辛そうです。
皆さんも、水分補給を忘れずに、体調管理にお気をつけください。
~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・
日常の中で、お祝いや、晴れの日の贈り物を考える時に生花の花束や、プリザーブドフラワーのアレンジメントを選ばれる機会は良くある事かと思います。
では、逆に訃報のお知らせや、悼む会、偲ぶ会の時はどうでしょうか?
お香典などをお渡しするまでの関係性ではないけれど、気持ちをお伝えしたい
そんな時にはプリザーブドフラワーをお贈りしてはいかがでしょうか。
・ 悼む気持ちをお伝えできる
・ 気を遣わせない
・ お水替えの必要がない
・ 花瓶へ移し替える必要がない
・ すぐに飾れる
そんな理由から人気のアレンジです。
こちらのボックスアレンジは、持ち運びや、郵送にも適しています。
制作される方にお話しを伺いながら、一緒にお花選びをさせていただきました。